髭脱毛の値段は一体いくらぐらいなのかを相場を知りたいのではないでしょうか。
髭脱毛には電気、光、レーザーの3種類があり、今回、それぞれの髭脱毛の相場をご説明します。
まずは知っておきたい脱毛方式

脱毛には電気、光、レーザー脱毛の3種類があります。

電気脱毛は毛乳頭に電気を流して組織を熱破壊します。
このため電気脱毛は永久脱毛が可能です。
ただ痛みが伴います。
一方、光脱毛やレーザー脱毛はレーザーや光を毛が作られる領域に吸収させ同様に熱破壊します。
痛みが少ないメリットがあります。
レーザーの場合、輪ゴムでたたかれている程度の痛みを感じますが麻酔で緩和可能です。
光に比べレーザーでは破壊するエネルギーが高いのでより高い効果を期待することができます。
髭脱毛の費用相場

髭脱毛の相場を以下に示します。
レーザー脱毛は7万円程度。
光脱毛や電気脱毛では10万円程度になります。
このため料金的にはレーザー脱毛が安くて済みます。
電気脱毛 | 光脱毛 | レーザ脱毛 | |
費用 | ~20万円 | ~12万円 | ~7万円 |
主なサロン クリニック | ダンディーハウス メンズTBC | リンクス メンズクリア | ゴリラクリニック メンズリゼ |
レーザー脱毛

レーザー脱毛では~7万円程度で髭脱毛をすることができます。
レーザー脱毛では医療施術のため、麻酔を使うことが可能です。
この場合2000円~3000円ほど料金が追加されます。
以下にゴリラクリニックとメンズリゼの価格比較表を示します。
同料金ではゴリラクリニックでは1回多く照射が可能です。
ゴリラクリニック | メンズリゼ | |
鼻下アゴアゴ下3回 | 4万4800円 | |
鼻下アゴアゴ下5回 | 6万8800円 | |
鼻下アゴアゴ下6回 | 6万8800円 |
ゴリラクリニック | メンズリゼ | |
ほほもみあげ 3回 | 4万4800円 | |
ほほもみあげ 5回 | 6万8800円 | |
ほほもみあげ 6回 | 5万8800円 |
電気脱毛

電気脱毛は~10万円程度で500~800本程度抜いてもらえます。
この場合、ヒゲの密度が少なくなった感じです。
完全に髭を無くすには費用がもう少し掛かると考えておいた方がいいでしょう。
ダンディーハウス | メンズTBC | |
100本 | 2万2000円(1時間) | |
800本 | 10万5800円 |
光脱毛

光脱毛で効果が表れるためには5回ほど照射する必要があります。
このため、光脱毛では~10万円ほどかかります。
完全にツルツルの状態のするためには10回以上の照射が必要になります。
濃い方は照射回数が増えて費用が掛かる可能性があります。
このため髭の濃い方ははじめからレーザー脱毛あるいは電気脱毛を選択したらよいかと思います。
下記にリンクスとメンズクリアの 10回照射の料金比較表を示します。
リンクス | メンズクリア | |
鼻下 | 2万8000円 | 4万2000円 |
口下 | 2万4700円 | 3万1500円 |
あご | 2万8000円 | 4万2000円 |
あご下 | 3万8000円 | 5万2500円 |
合計 | 11万8700円 | 16万8000円 |
まとめ
髭脱毛における費用の相場をご紹介しました。
おすすめはゴリラクリニックです。
高エネルギーのレーザー照射でヒゲの毛根を破壊します。
6回の施術の後も100円で照射してくれるので料金的にも安心です。
電気脱毛 | 光脱毛 | レーザ脱毛 | |
費用 | ~20万円 | ~12万円 | ~7万円 |
主なサロン クリニック | ダンディハウス | リンクス | ゴリラクリニック |
髭脱毛でおすすめのクリニックやサロンについては下記を参考にしてください。
青ヒゲを隠すBBクリームのまとめ記事はこちらを参考にしてください。