現在、転職のために転職エージェントを検討されていると思います。
私はこれまで2回の転職に成功しました。
さらに転職エージェントを通じて外資系IT企業への転職を成功させることができ、年収も1000万円以上にアップさせることができました。
これまでに10名以上の転職エージェントと面談やメールでの交渉をしてきた経験もあります。
今回、私の経験から大阪におけるおすすめの転職エージェントについてご紹介します。
大阪における転職市場
下図は厚生労働省における都道府県別の年収を示しています。
東京の年収が380万円と一番高く、それに対し大阪の年収は330万円と東京に比べて50万円ほど安いことが分かります。
首都圏や東海における年収は高い傾向があり、地方ほど年収が低い傾向になります。
おすすめ転職エージェント12選
以下におすすめの転職エージェントのまとめを示します。
基本ラインとしてはリクルート、doda、リクルートダイレクト、ビズリーチをおさえておくといいでしょう。
女性向けの転職エージェントは女性のための案件を多く取り扱っています。
また第二新卒向けの転職エージェントもあり、若さで解決していく仕事の案件をしっかりサポートしてくれます。
特殊なスキルを持っている方はハイクラス向け、IT技術者向けの転職エージェントに登録しておくと、自分の希望する職種や年収の案件を紹介してもらえます。
転職エージェント | 費用 | 件数 | 特徴 |
リクルート | 無料 | 10万件 | 知名度No1で安心 |
リクルートダイレクト | 無料 | 8万6000件 | 高収入の案件多数 |
ビズリーチ | 月5000円 | 6万4000件 | 企業からスカウト |
LiBzCAREER | 無料 | 非公開 | リモート企業多数 |
Type女性 | 無料 | 9000件 | 女性専門 |
マイナビジョブ20’s | 無料 | 1200件 | 20代 第二新卒 |
ウズキャリ | 無料 | 1500件 | 第二新卒 |
JAC Recruitment | 無料 | 2万5000件 | 外資多 |
エンワールド | 無料 | 5800件 | 外資多 外人対応 |
マイナビクリエーター | 無料 | 4000件 | WEB ゲーム専門 |
レバテック | 無料 | 1万件 | プログラマ専門 |
有名転職エージェント 4選
リクルートエージェント

リクルートエージェントはNTTベンチマーク調査で転職エージェントNo1を獲得しています。
リクルートエージェントでは電話、または面談で丁寧に案件を紹介してもらえます。
登録すると下記のようにパーソナルデスクトップができます。
紹介された案件はパーソナルデスクトップの求人一覧に表示されます。
国内の有名な上場企業だけでなく、海外の案件も紹介してくれます。
私の場合リクルートの転職エージェントは毎週必ず2つ程度、一流企業の案件を紹介してくれました。


リクルートダイレクトスカウト

リクルートダイレクトスカウトはリクルートの転職エージェントでハイクラスの領域を担当しており、年収800万円から2000万円の案件が多数あります。
高収入の案件を提供してくれます。
1つはプラス50%ほどの高収入だったのでとても驚きました。
こちらも土曜日にもかかわらず面談していただきました。
エージェントはメールのやり取りで、とても優秀な印象があります。
下記は取り扱い案件の一部です。

BIZREACH おすすめ!

ビズリーチは求人数10万件、登録ヘッドハンターは3500人とあらゆる面で転職しやすい環境を構築しています。
ビズリーチでは、主にエージェントによるスカウトがあります。
また、自分から案件を探して申し込むことも可能です。
ビズリーチでは、企業などの詳細な情報を得たい場合、月約5000円必要になります。
下記はビズリーチにおける自分のページになります。
(登録した1か月は無料で使用可能)
ここだけ他の転職エージェントと異なるところです。
ビズリーチの転職エージェントはとても真摯にサポートしてくれ、転職を成功させることができました。


ビズリーチの効果的な使い方は下記の記事を参考にしてください。
おすすめの転職エージェントと転職サイトの詳細は下記を参考にしてください。
女性向け転職エージェント 2選
LiBzCAREER

LiBzCAREERは国内最大級の転職サイトです。
女性のための求人が多数あり、90日以内の転職実績が多数あります。
さらに企業からのスカウトメールも受け取ることができます。
転職エージェントへの相談は何回でも可能でサポート費用も無料です。
Type女性の転職エージェント

Type女性の転職エージェントも無料で転職サポートを受けることができます。
これまでに18年の転職サポートを行ってきた高い実績があります。
求職の件数は9000件以上と豊富なのが特徴です。
何回でも相談が可能で、利用者満足度は87%です。
適正な企業の紹介に加え、職務経歴書の添削も行ってくれます。
第二新卒向けの転職エージェント 2選
マイナビジョブ20’s

マイナビジョブ20sは 20代、第二新卒向けの転職エージェントで完全無料でサポートしてくれます。
利用者数15万人で20代向けの求人1900以上あります。
さらに未経験OK求人も1200以上あるので、新しい分野へチャレンジしたい人におすすめの転職エージェントです。
ウズキャリ

ウズキャリは新卒や、第二新卒専門の転職エージェントです
内定率86%と高い実績を誇ります。
完全無料でありながら、2時間の面接対策もしてくれる良心的な転職エージェントです。
第二新卒向けの転職エージェントは下記を参考にしてください。
ハイクラス向け転職エージェント 2選
JAC Recruitment

JAC Recruitmentではミドルとハイクラス方向けの転職エージェントです。
1988年からこれまで43万人の支援実績を誇ります。
特に管理職、技術職、専門職に強みがあり、満足度は91.7%にもなります。
英国とドイツ・アジアの8カ国に広がる独自のグローバルネットワークを持ち、特に外資系企業への転職に強みがあります。
JACでは企業ごとに担当者が付いており企業との高い信頼があるので、より転職の成功を期待することができます。
また私がJACで感心したのはJACの内部で情報が共有されており、JACの一人の転職エージェントと面談するとJACの他の5人ほどのエージェントからも案件が多数紹介されたことです。
年収600万円から2000万円の多数の案件があります。
コンサルタントは1200人登録しており、あまり知られていませんが東証一部上場企業になります。
JAC Recruitmentはビズリーチとも提携しており、ビズリーチからもサポートしてもらえます。
下記は実際に私がビズリーチにおいて JAC Recruitmentのヘッドハンターからプラチナスカウトをもらった例です。

下記はJAC Recruitmentの取り扱い企業の一部になります。

エンワールド

エンワールドもハイクラス向けの転職エージェントになります。
私の体験ではエンワールドの案件は他の転職エージェントにない有名企業の高収入な案件ばかりでとても驚きました。
エンワールドの転職エージェントは外人が対応しており、英語による対応が必要になります。
メールのみの対応でも可能なので、英語が話せなくても問題ありません。
案件も1万件以上と豊富です。
ハイクラス向けの転職エージェントの詳細は下記をどうぞ。
IT技術者向けの転職エージェント 2選
マイナビクリエーター おすすめ!

主にWEBクリエイター、ゲームクリエイター専門の転職エージェントです。
WEB関連ではWEBマーケティング、WEBディレクター、WEBデザイナーなどの求人が多数あります。
ゲーム関連ではゲームプログラマー、ゲームシナリオライター、イラストレーター、3DCGなどの求人を見つけることが可能です。
また、未経験でもOKな求人も多く用意しており、きちんと対応してくれるので安心です。
以下はマイナビクリエーターの企業紹介例です。

レバテック

プログラマー向けの転職エージェントです。
登録者数は12万人と多くのIT人材が使用しています。
Ruby,Java, Unityなどのプログラミングエンジニアの案件が多数あります。
レバテックによる転職では年収が平均50万円アップします。
年収アップ率は60%にもなります。
企業との強い交渉力で内定へと導いてくれます。
未経験の方でもレバテックルーキーやレバテックカレッジがサポートしてくれるので安心です。
以下はレバテックにおける紹介企業例になります。

IT技術者向けの転職エージェントの詳細は下記を参考にしてください。
転職に失敗しない方法

転職先を事前に調べておく

転職先が実はブラックだったということがないようにしなくてはなりません。
転職する前に会社の状況を調べることができます。
おすすめはライトハウスです。
会社の内情、給与などを確認することができます。
転職サイトには魅力的な年収が記載されていますが、実は給料が歩合制で成果があがらないと給料がほとんどもらえず生活できないといった悲惨な書き込みもあります。
特に年収や給与面などは注意して確認するといいでしょう。
転職口コミサイトの詳細はこちらを参考にしてください。
転職先の会社の利益を確認
私が転職で理解したのは年収は結局のところ自分の実力に大きく関係しないということです。
つまり、年収はその勤めている企業がいかに社会に貢献して稼いでいるかによって決まります。
このため、転職の際には利益を出している企業への転職が重要になります。
利益の出ていない企業への転職は避けた方がいいでしょう。
現在の企業の利益と転職先の企業の利益の大きさを把握しておくとよいと思います。
私は転職で利益の大きな会社に転職できましたが、朝、昼、夕食代がほぼ無料、コーヒー飲み放題と、年収だけでなく職場の環境も大きく変わりました。
利益の大きさは下記のグーグルファイナンスから確認することが可能です。
詳細は下記の記事を参考にしてください。
まとめ
転職で私は数百万円の年収アップにつながりました。
やはり利益を出している企業への転職を検討することが重要かと思います。
利益の出していない企業への転職は年収低下だけでなく、 付加価値がない商品、サービスの仕事に携わることになり、キャリアの行き止まりになってしまいます。
利益を出している企業への転職により、年収アップを期待することができるでしょう。
転職サイトと転職エージェントへの登録は下記からどうぞ。
マイクロマネジメントで退職を考えている人の対処方法は下記をどうぞ。
心が折れて退職を考えている人の復活方法はこちらをどうぞ。