AGA治療の保険適用および医療控除について徹底解説!

保険と医療控除
結論から言いますとAGA治療の場合は残念ながら保険や医療控除は適用されません。
自費の支払いとなります。
これはなぜかというと生命に危険が及ぶ病気ではないと考えられているためです。
うつになってしまうといった議論もあるかと思いますが、現状保険を使えないのが実情です。
このためできるだけ安く良心的なクリニックを選ぶことが重要になります。
AGA治療は長期間行われるためです。
費用の目安
費用は投薬(プロペシアなどの飲み薬のみ)の場合、おおむね8000円から1万3000円程度です。
一般的にこの程度で考えたら良いかと思います。
診察料はクリニックによっては無料の場合があります。(AGAスキンクリニックなど)
また、2回目以降は診察料は掛かりません。
初診 | 2回目以降 | |
投薬(飲み薬) | 約8,000円 | 約8,000円 |
診察料 | 無料~約5000円 | 無料 |
合計 | 約8000円~1万3000円 | 約8000円 |
増毛が期待ほど得られない場合や、薄毛がだいぶ進行している場合は、外用薬(ミノキシジル)や成長因子注入を追加するオプションもあります。
この場合は費用が別途掛かることになります。
後ほどご紹介します。
AGA治療における費用の詳細

飲み薬
下記に飲み薬プロペシアの価格を示します。
ゴリラクリニックはジェネリックになります。
クリニック | プロペシアの価格 |
AGAスキンクリニック | 7000円 |
湘南美容クリニック | 6620円 |
中央クリニック | 7000円 |
イースト駅前クリニック | 8000円(クリニックにより多少異なる。) |
ゴリラクリニック | 4800円(ジェネリック) |
おすすめのクリニックは下記を参考にしてください。
外用薬
外用薬としてはミノキシジル5%が一般的です。
ミノキシジルは血管を拡張させ、毛根へ栄養分を十分に届ける働きがあります。
以下に各クリニックでのミノキシジルの費用を記載します。
クリニック | ミノキシジル5%の価格 |
AGAスキンクリニック | 5940円 |
ふくろうアイクリニック | 6000円 |
ゴリラクリニック | 6500円 |
イースト駅前クリニック | 5500円 |
中央クリニック | 5000円 |
成長因子注入
投薬で効果が思ったほど出ない場合や、薄毛がだいぶ進行している場合は、成長因子注入を行うことを検討してみるとよいかと思います。
成長因子注入はメソセラピー、HARG治療、 グロースファクターとも呼ばれます。
主に使用される成長因子は下記になります。
クリニック | 成長因子~10種類 | 成長因子~150種類 |
AGAスキンクリニック | 6回36万円 | |
中央クリニック | 6回15万円 | |
湘南美容クリニック | 6回20万円 | |
ゴリラクリニック | 6回14万円 | 6回60万円 |
自毛植毛
下記に自毛植毛の料金を示します。
料金は基本料金と植毛料金との合計金額になります。
植毛料金は500グラフト、1グラフト約1mm径です。
ロボットにより高速でドナー(毛髪の株)採取が行われるため、施術時間が短いメリットがあります。
クリニック | 基本料金 | 植毛料金 | 合計 |
AGAスキンクリニック | 30万円 | 50万円 | 80万円 |
湘南美容クリニック | 0円 | 50万円 | 50万円 |
アイランドタワークリニック | 20万円 | 60万円 | 80万円 |
自毛植毛の詳細は下記をどうぞ。
クリニックを選ぶには

AGAの治療は少なくとも6か月以上掛かります。
また一度、飲み薬を止めてしまうとまた脱毛が始まってしまいます。
このため、AGA治療は長期間となります。
長期間の治療を行うには無理なく通えることと、料金の負担に無理がないことが重要です。
サイトで治療の費用をしっかり明示しているクリニックが良いでしょう。
おすすめクリニック
AGAスキンクリニック

口コミ!
10 か月前家系どおり髪の毛が最近薄くなってきたと感じていました。
若いときはボリュームもあったのですが今では見る影もありません。気になっていたクリニックということもありすぐに治療に入ることにしました。
仕事が忙しくなかなか通うことが出来ないのでまずは家で薬を服用することから始めています。治療との付き合い方の相談にも乗ってくれるので生活に支障が出ない方法を選ぶことが出来ます。その点はやはりいい点と言えますね。
湘南AGAクリニック

口コミ
とても対応が良かったです。 クチコミを見て少し心配になりましたが良く教育をされていると感じました。
他のクリニックで「軽症なのでいまのうちにしっかり治療しましょ」と言われて月々5万くらいのコースを勧められました。予算オーバーだったのでセカンドオピニオン?がてらこちらを受診しました。 こちらでは「軽症なのでフィナステリドだけで大丈夫ですよ」と言われ、月々3000円のコースでした。 誠実な感じが伝わってきて安心しました。子育て世代の財布にも優しい。
ふくろうアイクリニック

口コミ
テレビ電話での診察は正直不安だったので、とりあえず無料の相談だけやってみた。相手の顔も見れるし特に問題もなかったので、診察までしてもらった。いちいち通院しなくていいのでめっちゃ楽。あとカウンセラーがかわいかった。
ゴリラクリニック

口コミ
ここは他所と違って、丁寧な人が多い気がする。 前に他のエステやクリニックで受けてたけど、丁寧さや親切さがずば抜けてると思った。 効果も確かに出て来てるし、通うのが苦痛じゃない。
電話の対応も良くて、初診も当日に通してもらえました。その時の対応も丁寧で分かりやすかったです。
イースト駅前クリニック

口コミ
診察料が無料なのがいいなと思いいってみました。駅から直結で通いやすいし、コスパもいいので、現状満足していますね。
ずいぶん薄毛改善ができて気持ちも明るくなりました。処方までのスピード感が気に入ってます。
AGA治療して髪が増えたら逆に職場でいじられるんじゃないかと思ってたのですが、AGA治療してた上司の髪が生えてきたらなにやら評判良くて。 同じところ通う事に決めました。
中央クリニック

口コミ
何ヶ所もクリニックを回りましたが、高い治療を勧められたりやらで信用できなくなっていました。 でも、このクリニックは予算内で収めるように配慮してくれたので、患者目線のクリニックだと思いました。
市販の育毛剤では効果が出ず、薄毛がどんどん進行していくので、カウンセリングを受けに行きました。 AGAということで、まずは内服薬から試してみようとなりましたが、高い治療を勧められなくて安心しました。
他のところで治療していたのに効果がでなくてこちらに変えたら数ヶ月で生えてきました。もっとはやくこちらに来ればよかったと思ったほどです。
アイランドタワークリニック

口コミ
2度目です。 最初はm字部分だったんだけど、1度目が想像以上に良かったので、気になっていた頭頂部も植えてもらいました。 1度目以上に良かった気がする。 意外に自分のことを覚えててくれたようで話もスムーズ。 1度目は半年くらい悩んだけど、今回はその日に手術の日取り決めたくらいあっさり。 まあ、ここなら間違いないかなと思う。
去年、こちらで手術して頂きました。 他のクリニックとも比較しましたが、やっぱりここでやって良かった。ずっと悩んでたけど、人生変わりました。毛をとった後頭部も自然で減った感じもしないし、植えた部分も自然です。本当に感謝してます!
医師から僕が言われたのは「今は髪の毛もしっかりしているし、植毛は必要ないよ」 「気になるんだったらまずは薬からはじめてみようか」といった内容でした。 植毛専門クリニックとうたわれているので、まず植毛を営業されるのかと思っていましたが、 普通にAGA治療の薬を紹介されてびっくりしました。 でも、医師との会話で「あ、僕髪の毛あるんだ」と思えたらフッと悩みが晴れて、 スッキリした気持ちになれたのは本当によかったです。
Q&A

プロペシアで本当に髪の毛は生えるの?
約8割の人において毛髪の増加が見られたことが報告されています。
下記はプロペシアにおける臨床結果を示します。
国内の臨床試験では半年で48%、1年で58%、2年で68%、3年で78%と毛髪が増える人が増加しました。

プロペシアの副作用は?
プロペシアを服用した96%の人に副作用は見られませんが、4%の人で副作用が見られています。
主に性欲減退、勃起障害などが報告されています。

しかしこの発生頻度はプラセボで起こった頻度と同程度です。
AGA治療薬の副作用の詳細については下記に記載していますので参考にしてください。
保険は?
保険は残念ながら適用されません。
自費費用になります。
医療控除は適用可能?
医療控除も残念ながら適用されません。
特に成長因子注入や自毛植毛は高額ですが、医療控除は適用されません。
一括で払えない場合はどうするのか?
どのクリニックでも分割で払うことが可能です。
詳しくはクリニックで相談してみるといいでしょう。
クリニックにおける受診は?はずかしくない?
はずかしい気持ちがあるかもしれません。
私もそうでした。
ただ、診察も頭皮をチェックするだけで10分かかりませんので、髪の毛がまだ間に合う前に早めに受診しましょう。
特に、グリーンクリニックや湘南美容クリニックではオンライン診察が可能です。
薬はすぐもらえるの?
AGA治療薬 プロペシアはその日のうちにもらえます。
次回からは”自費の薬をお願いします。”と皮膚科の受付に話すだけで薬がもらえますし、すっかり慣れます。
グリーンクリニックや、湘南美容クリニックのオンライン診察の場合は薬が自宅まで配送されます。
治療費をできるだけ抑えるには?
飲み薬のジェネリックのみで治療を開始してみるのが良いかと思います。
ジェネリックのみであれば月5000円程度に抑えることが可能です。
ジェネリックでもプロペシアと同じ成分であるフィナステリドが使用されています。
まとめ
AGAは進行性であるため、もし気に始めたらすぐにでもクリニックへ行くことをお勧めします。
AGAは上記で述べたように飲み薬で対応することが可能です。
AGA治療費のまとめ
投薬治療(プロペシア): 約8000円( 1ヵ月あたり )
成長因子注入 : 約20万円(6回)
植毛 : 約80万円( 500グラフト)
AGA治療費における保険、医療控除は残念ながら適用されません。